top of page
お見積り無料 藤沢市を中心に神奈川県全域対応
【営業時間】8:00~18:00 定休日/日曜日
ナルセ塗装株式会社
本日の作業
こんにちは。 本日はソーラーパネルの取り付けです! 電気代も高くなってきた今自家発電で電気代を賄えるようにソーラーパネルがお勧めです。 震災時、電気が使えないと不便が多いかと思います!なので取り付けも強くお勧めできるものです。 当社は、藤沢市を中心に神奈川県全域で ...
12 分前
本日の作業
こんにちは。 本日は外壁の膨れの点検に行って参りました。 外壁がとても膨れてきています。原因としてはどこから水が回って水の抜け道を作るためにひび割れ、その後外壁が膨れてきた模様です。 細かい部分かもしれませんが、こういった小さい穴から水が入り、内側から外壁を痛めてしまうケー...
19 時間前
外壁の補修
本日は外壁の補修をいたしました。 外壁の角が腐食していたので、このままじゃ塗装ができません。なので補修を本日いたしました。 当社は、藤沢市を中心に神奈川県全域で リフォーム全般屋根工事、外壁工事、防水工事を行う ナルセ塗装株式会社です。 ...
2 日前
2025年始動!
2025年 明けましておめでとうございます♪ 本年度もナルセ塗装株式会社をよろしくお願いいたします!
1月23日
外壁の定期点検
こんにちは。藤沢市で定期点検をさせていただきました。 本日は定期点検の重要性をお伝えします。 外壁面は傷みが少なかったとしても、このような付帯部のシーリングの劣化などから雨水が侵入し外壁や天井部を痛めてしまいます。 こちらは付帯部繋ぎ目のシーリングが傷んでいた為、軒天井に雨...
2024年8月21日
塗装前の屋根工事
こんにちは。 本日は屋根の塗装の前に屋根の普及作業です! 強風で屋根材が飛んでしまった部分と、屋根中心部分の棟板金の中にある板を交換しました。 棟板金がこのように動きがあるとしっかり止まってないことが確認取れます。なので中具材を交換する必要があります。屋根材もこのように風な...
2024年8月10日


外壁塗装工事 藤沢市
本日も外壁のbefore afterをご紹介いたします! とても明るく綺麗になりました! 塗装し4年が立ちますが未だ塗り替え時と変わり映えがありませんでした!
2024年8月2日


ウッドデッキの施工前、施工後
こんにちは。 藤沢市で外壁塗装をお世話させていただきました際のウッドデッキの塗装工事施工前、施工後を紹介します! before after
2024年7月19日


門扉の塗装工事
こんにちは! 本日は藤沢市で門扉の塗装のお世話をさせていただきました! 参考にbefore afterをご覧ください。 before after
2024年6月21日


塗装の施工前、施工後写真
こんにちは。本日は藤沢市でウッドデッキ塗装工事をお世話させてもらいました! 参考にbefore afterをご覧ください! before after
2024年6月18日


屋根工事のメンテナンス
こんにちは。ナルセ塗装株式会社です。 先日に引き続き、屋根カバー工法のメンテナンスです! 屋根カバー工法はメンテナンスが2、30年必要ないと言われるケースがありますがそんなことはありません。 10年に1回はシーリングの打ち直しなどはしておきましょう!...
2024年5月1日


ガルバニウム素材の屋根
こんにちは! 本日はガルバニウム素材の屋根塗装です。 最近、屋根の傷みが多いい所などで屋根塗装で工事を進めるのではなく、カバー工法で今の屋根材の上に新しい屋根を被せる施工方法が増えています。 カバー工法で屋根を新しく被せるとメンテナンス入らずでと言われることもあると思います...
2024年4月9日


トタン屋根の塗装
こんにちは。ナルセ塗装株式会社です! 本日は未塗装のトタン屋根の塗装です。 左の写真のように錆が進行していると次第に穴が開き雨漏りの原因になります。 塗装をし屋根材の進行を止めます! 右の写真は錆止め塗料の施工後です。 塗装する際は塗料の薄め過ぎにより、しっかりと塗料が形成...
2024年3月24日


屋根の点検
こんにちは。本日は屋根についてです。 屋根は中々点検ができるところではないので業者の方に定期的に点検をお勧めします! このように波板トタンの場合、釘が飛び出していると屋根材が飛んでしまう恐れがあります。 なのでしっかりと打ち直します。...
2024年3月16日


シーリングは定期的にチェック
こんにちは! 本日はシーリングについてです。 シーリングはサイディングボードのつなぎ目に打ってある細いゴム状のものです! こちらが劣化してくると、外壁内側に水が侵入し劣化の原因になります! ①シーリングに亀裂が出ている ②シーリングに厚みがなくなっている...
2024年3月13日


外壁シーリング工事
こんにちは。本日は外壁のサイディングボードのシーリング材の紹介です。 ナルセ塗装株式会社では塗装工事以外にも外壁のシーリング工事も行っております! シーリング材も種類がたくさんあります。10年で劣化してしまうものや20年耐久性があるものもあります。もちろん価格帯も変わっては...
2024年1月28日


本日、成人の日!
こんにちは。本日は成人の日ですが、通常通り営業しています! 雲1つない空で、成人の方々はとても良い1日になりそうですね! 本日は外壁の上塗り作業をしています。サイディングボードにつや消し塗料を塗装しています! 艶有り塗料に比べて、耐用年数や撥水効果は少し劣りますが通気性能は...
2024年1月8日
新年の作業開始
新年あけましておめでとうございます。 本年度も早々と作業開始しており、長いようで短い1年が始まりいろいろあると思いますが頑張っていきたいと思います! 現地調査、お見積もり依頼などご希望のお客様は是非ご連絡お待ちしております!
2024年1月6日
年納め!
こんばんは。 2023年も終わり、もう少しで2024年になります。今年は1年がとても早く感じられました。 楽しいこと、嬉しいこと、辛いこと、悲しいことが沢山ありましたがとても良い1年になりました。 2023年はナルセ塗装株式会社に沢山のお仕事依頼、大変感謝しております。...
2023年12月31日


外壁塗装 下塗り作業
こんにちは! 本日は外壁の下塗りです。外壁塗装や屋根塗装などは下塗りがとても重要です。 下塗り塗料でしっかり吸込みを止め塗膜を形成し上塗り塗料の塗膜をしっかり形成することが重要になってきます。 下塗りのムラがなく均等に塗布し下塗りで仕上げるイメージです!これにより上塗り塗料...
2023年10月29日


塗装工事の前に高圧洗浄
こんにちは!本日は高圧洗浄をしています。 屋根、外壁以外でも玄関タイル、土間、階段、陽壁なども高圧洗浄をしっかりしていきます。 写真は洗浄施行中の写真ですがこんなに色の差が凄いのです! 今やホームセンターなどに一般用の洗い機があるので面積の少ないところからチャレンジしてみる...
2023年9月3日


シャッターの塗装
本日は藤沢市内でシャッターの塗装をしています! 雨戸の塗装は通常しますがシャッターの塗装はなかなかいたしません。色褪せが進行していたり、錆が出てきていたりする場合のみ塗装します! なぜなら、シャッターをしまう際巻き込みます。その時、傷ついてしまったりするからです。...
2023年8月27日


屋根の上塗り工事
こんにちは。 本日は屋根の上塗りをしていきます。 前回、中塗りが終わりましたので本日は上塗り作業になります! 弊社は屋根塗装をする際、屋根材の傷みが進行している場合や塗り替え1回目の時は下塗りを2〜3回塗装して、しっかりとした土台(塗膜)を形成し上塗りに入ります!...
2023年8月13日


屋根の塗装工事
こんにちは。 本日は屋根塗装中塗りをしています! 夏真っ盛り!気温もすごく上がっているので屋根の上は灼熱です。 紫外線から屋根材を守るためにも屋根塗装は欠かせません! 屋根材が傷んでしまいますと塗装では保護しきれずに屋根材を交換することになってしまいますので費用が高くなりま...
2023年8月9日