top of page
お見積り無料 藤沢市を中心に神奈川県全域対応
【営業時間】8:00~18:00 定休日/日曜日
ナルセ塗装株式会社


屋根の釘の飛び出し補強
屋根板金の釘の飛び出しを補強する為、コーキングで飛び出しを止めていきます! このように鍵が飛び出している状態が続くと、風災により棟板金が飛ばされることがある為、早めの対処が重要です。 このようにシーリングで保護するだけでも大きく変わってきます。...
2022年8月22日


梅雨の始まりにやる事〜塗装業者編〜
梅雨が始まりましたね 本格的に雨が多くなってきました。 高圧洗浄や室内塗装等の作業が出来るとありがたいのですが、本日は置場の片付けをやります。 使用済みのパックを片付けたり一斗缶を潰したり道具にこべりついた塗料をはがしたり、草むしり等やることはたくさんあります…!...
2022年6月17日


付帯部 雨樋、鉄部塗装
本日は雨樋や鉄部の付帯部塗装になります。先日、錆止めや下塗りを入れてありますので後は上塗り材を2回塗布していきます! 錆止めを塗布した後、7日以内に上塗り材を塗布しないと密着性が落ちますので(気温差により変動)注意が必要です!...
2022年3月20日


屋根、外壁塗装はシーリングが大事!
外壁塗装のBefore afterを紹介します。 今回はこちらのお宅です。 塗り替える前は一色ですが今回は2色で塗装して行きます! その前にシーリングです。 シーリングとは、建物の隙間やひび割れを埋める作業です。 古いシーリングを綺麗に残さず撤去し、...
2021年4月6日


サイディング目地 シーリング
今回はサイディングボードのシーリングの撤去から打ち込みまでをやっていきます。 まずは撤去です。 カッターなどで切れ目を入れ、旧シーリングが残らないよう撤去していきます。 業者によっては旧シーリングを撤去せず、上からシーリングを被せてしまう業者もいらっしゃるので注意ですね!...
2021年1月18日




